自宅でコ-ヒ-はじめました
皆様こんにちは 🙂
美里店の営業の長澤です 😛
ボ-ナスも頂けましたので、前々から揃えようとしていたコ-ヒ-抽出器具を買いました。
まだまだ色々あるらしいのですが少しずつ買い足して行こうと思います。
店員さん曰はく、
『長澤さん、この3つ揃えれば大丈夫です!コーヒ-淹れる3種の神器です!』だって(笑)
その1 グラスドリップコ-ヒ-メ-カ-
ホットでもアイスでも使えペ-パ-フィルタ-40枚付き。
理科の実験で使うビ-カ-の様な佇まい 😆
その2 細口ポット(ケトル)
これを使って水を注ぐのですが、一定の太さ(量)で注ぐのがホント難しい 😥
子どもの頃、眼科の先生が使っていたものにそっくり!!
その3 もちろんコ-ヒ-豆
店員さんは必ず『お豆』と言って呼び捨てにしません 😛
『この子たち』とか普通に話します。本当に素晴らしい事だと思います。
そんな訳で次回の長澤ブログは実践編です 🙂
店員さんが、手取り足取りで教えてくれるらしいので(ニヤニヤ) 😎